ニートから働いても平社員以上の出世はできない気がする

フリーターをしていると、管理職に憧れが無くなった。それでも管理職を目指さないとダメなの?

ニートやフリーターの期間が響いて、将来的にはずっと平社員で働くしかないのか・・と落ち込んでいる20代に朗報です。むしろ、現代は平社員がベストポジションという話をします。

 

むかしの名残でもあるのですが、「出世」とか「責任ある立場」が社会ではものすごく美化されていますよね。いやみったらしく「バイトは責任がなくて気楽でいいな」なんていう正社員がいるくらいですから。

一定のポジションから下にいる人を見下す傾向は、まだまだ続くのだろうなと思うばかりです。「平社員がいい」なんて言おうモノなら、向上心が無いと叩かれたり。みんな出世を狙った時代は確かにありました。

 

しかし、現代社会は「万年ヒラ」がいちばん賢い働き方だと思うんですよね。ぼくが見てきた会社と体験談を踏まえてお話します。

「管理職に就くこと=旨味がある」という前提は過去

前提条件なんですが、管理職に就く以上は旨味が無いといけません。ここで言う旨味とは「給料UP」「部下に指示ができる」「キャリアが形成される」などです。俗にいう、特権ですよね。

当たり前ですが、むかしはこれらの旨味がありました。

 

「○○長はすげえ」みたいなイメージは、特権から生まれていたものです。ウチの親父(団塊世代)が出世したときも、すげえってなりましたもんw 給料も変わりますし。

 

しかし、今はどうでしょうか。「名ばかり管理職」が問題になったり、20~30代といった若者の出世欲は消えています。そういう若者を見て、上の世代は「責任を取る仕事をしろ」と焚きつけます。

でもですね・・今の時代は「管理職」って憧れの対象にならないんですよ

ぼくも若くはありませんが30代中盤。管理職を見てきて「なりたい」と思えなかったんです。なれなかったのもあるけど、やっぱり憧れることはできませんでした。理由は以下に書きますね。

 

スーパー勤務時代のサブチーフが10年以上も名ばかり管理職

ぼくが10年前にスーパーで働いていた時の話です。サブチーフと呼ばれる副リーダーがいたんですね。彼の立場は、リーダーとアルバイトの中間にいる存在。

リーダーの補助をしつつ、バイトであったぼくたちへの指導という仕事をしていました。しかし、彼は常に愚痴ばかり。

なぜなら、サブチーフなのに給料はふつうの社員と同じ。だけど、リーダー並みの仕事を求められる。これがウワサの「名ばかり管理職」だったのです

 

じぶんの仕事をやりつつも、バイトへの指導やミスのカバーは当たり前。さらに上からは、バイトが出来ていないと彼が責められる。

リーダーからは休日に呼び出されて説明を求められる。いちおう管理者なので仕方がないと思うかもしれません。

 

しかし、給料に手当はつかないと嘆いていました。サブチーフと聞こえは良くても、現場レベルでいうと「チーフ見習い」なんですね。修行中で勉強させてもらっている立場という状況。

キャリアアップのためになるなら良いのですが、現状はバイトとともに作業をこなして、リーダーが休みの時の責任者。まったく美味しいポジションになれないわけです。

ポストも人が辞めないと上に上がれませんから、会社組織という中で管理職になることが必ずしも良いとは言えない事例に陥ったわけです。

 

けっきょく、このサブチーフは今もサブチーフとして働いています。もう10年も前から時間が経っているのにです。

彼と働いている同僚とは、ぼくも繋がりがあるのですが・・。今でも愚痴だけ言い続けているとのこと・・。だから「羨ましくないな」と思うのです。

 

介護時代の主任たち

また彼だけが特別なケースではありません。介護をしていたころの主任の話もしましょう。主任ですから現場リーダーなのですが・・。現場リーダーであるがゆえに苦労が絶えません。

リーダーとして社長の次に偉い存在だったんですね。現場レベルでは見事に管理する側です。

だけど、副主任を束ねることや社長の考えを反映させるなど気苦労が絶えない状況ばかり。社長不在なら社長の代わりをしつつ、現場で働くわけなので。

 

分かりやすく言うと、「選手兼監督」みたいな存在。この大変さは、想像していただければすぐイメージできると思います。だけど、肝心な旨味としてはやはり少ない。

「責任ある立場になって上からブイブイ」ということが出来ないわけです。昔なら、相応に人材が配置されて「命令」もできるはずですが。

時代の流れですよね、兼任が増えてしまうという負担は大きい。さらに、給料にも反映されにくい。

 

人手不足で、まっとうに人を抱え込む力が無い会社が増えた今、これらを見ている20代の人たちが管理職を目指さないことに不思議はないんですよ。ぼくはそう感じます。

つまり、「責任ある立場」が割に合わない時代になったということ。

会社に入らずとも、バイトなどで現場の状況は見えるので出世欲が出ないのも当たり前。それこそ「万年平社員で何が悪いの?」と思うのがふつうなんですよ。

 

「出世」「責任者」「管理者」を煽って得していた人たち

そこで、ぼくはムリに「責任のある立場」とか「出世できなければ」と考える意味はないと思っているのです。少なくとも、社長にならない限りどの立場でも下っ端なわけですから。

今の時代だと、下っ端だからという理由でキャリア形成にかかわる仕事に携われないということもないですからね。バイトでも、正社員みたいな仕事は求められたりしてるわけで。

むしろ、下っ端と同じことをしているのに責任を問われてばかりで割に合わないのが管理職だとさえ思います。

 

「出世」とか「管理者」とかをカッコよく見せていたのも、会社が部下を煽ってどんどん成果を出させる流れがあったからです。出世を煽ることで、がっつり儲ける社長たちがいたことは間違いありません。

今は、述べてきたように管理職につけば・・というメリットが少ないのです。

 

20代のぼくは、ニートやフリーターをしたことでスタートが遅れたと焦り悩んでいました。だけど、実際に何に遅れたのかな?何の管理者にならねばと焦っていたのかな?と今では思うばかりです。

時代の状況をみれば、仮に万年ヒラ社員だったとしても大きな損をしていると言えません。さすがに「バイトか正社員か」という差はあるのですが・・正社員の中での差はそこまで無いということ。

 

ぼくのブログは、ニートやフリーターからのスタートを切る人に向けて書いていますが、変に出世に焦って絶望する気はないと伝えたい。

20代ならまずは正社員。サポートも若年者にはしっかりあります。「まずは目指そう20代正社員!」の気持ちで進むべし。

20代サポート求人はこちら


「働いてみたいな」←このやる気をムダにしてませんか?

仕事探しって面倒ですよね。ぼくも「働きたくないけど、働く意思はある」という状態で20代は悩んで来ました。

しかし、思い返せばこの悩んだ時間がムダだったとも反省。悩むと「今はまだ」とか「明日から」と先延ばしするんですよね。


結果的に次の日も、先延ばしをする後悔ループ(苦笑)これが続くと、せっかくやる気を出しかけたのに悩んで苦しんだにも関わらず進展がないという最悪の状況に陥ります。

だから伝えたい。「僅かであろうとやる気があるなら、今この瞬間に行動すべき」と。


何も就活はやる気MAX状態でなくてもいいんですよ。ちょっとハロワに行く、ネット求人サイトを見る。なんでもいいんです。今あるだけのやる気を大事に使いませんか?という話。


精神的に疲れていると、仕事探しどころじゃないのは誰もが経験しているはず。


それなら今ある「やる気の範囲」で行動する。その中で出来る限りのことをやれば、後悔のない明日がある。この考え方を心がけて求職活動をされてみて下さい。


たとえば、僅かな労働意欲がある方ならリクナビのチェックなどは出来るはず。もちろん、部屋の中で出来ます。おすすめ理由は3つ。


リクナビをお勧めする理由
  • 求人数は業界トップクラス。全国どこでも仕事が見つかる
  • 20代にうれしい「未経験・初心者OK」の求人情報が豊富
  • 登録のみで非公開求人を全てチェックできる

就活の面倒臭さを、とにかく飛ばせるのがリクナビです。ネット登録した瞬間から非公開求人を含む、全国トップクラスの求人案件を見ることが可能。これにより、仕事を探したけど何もないという状況が確実に減ります。


もちろん、未経験や初心者向けに安心して働ける求人は豊富。登録するだけなので、電話が掛かってくるなどの心配も不要ですよ。

スカウトメールなど登録するだけで、未経験スペックでも働かせてもらえる案件のお知らせが来るなど便利のひと言。


働きたい、面接を受けたいと思った時に「登録からやらないとダメなのか」という心理ハードルを下げるためにもまずは求人チェックが有効です。

ぼくの経験からも、こういう小さな行動をするだけで「後悔なき明日」を迎えられます。迷っているなら、たった5分の登録から始まる1歩をまず踏み出すと、今のやる気もムダになりません。ガンバです!

後悔しない明日を迎えるために⇒リクナビNEXT(未経験者歓迎)